ミッツケールちゃんの「みつける よのなか」blog

世の中のいろんなことを考察して深めたいミッツケールちゃんのブログ。本やテレビ、ニュースについて、あちこち寄り道しつつ綴ります。

福祉

考察★ハートネットTV「”ひとりぼっち”をみんなで考えようプロジェクト」

日本だけでなく世界で危惧されている「孤独」。 国としての発展を遂げ、物質的に豊かな生活を実現した現代だからこそ、精神的な満たされなさが際立つように思えます。 とは言え、人間みんな独立した1人の個体ですよね。当たり前とも言える”孤独”を問題視す…

考察★ハートネットTV「にじいろWeek」

幸せはみんな一通りじゃない、という当たり前の認識がどうして行き届かないのか。 今週は「にじいろWeek」。月曜から木曜までセクシュアルマイノリティについて考える特集でした。 内容とあわせて、ミッツ・ケールちゃんが考えたことを書きます。 4/30(月)…

考察★バリバラ「灼熱教室 同じクラスで勉強するとどうなる?」

障害に限らず、誰しも苦手なことや困難は抱えているもの。「障害者」「健常者」と二分してしまう現状を、「障害は”困難なことの1つ”」という認識に変えるための切り口となるか、学校。 興味深い検証がEテレで放送されたので、内容と考察を書きます。 4/29(…

考察★ハートネットTV「引きこもりの長期高年齢化」

「生きる=働く」社会の閉塞感。 「社会の一員として世の中に何か返す」ぐらいの意識になれば少しは薄まるかもしれない。 福祉支援の充実と同時に、横並びからはずれた人を叩く風潮をどうにかしないと。 引きこもりについてEテレで見て、そんなことを考えま…

考察★ハートネットTV「見えないネタ・笑っていい理由」

「障害を題材にしたお笑いで笑えないのは、逆に差別なのでは」 世に出て間もない”ほぼ全盲芸人”を巡って、そんな指摘を耳にしました。 過剰な反応が、条件反射で形式的に配慮するだけの社会にとどめているのでは。 そう考えるきっかけになったEテレの番組に…

考察★バリバラ「テレビのバリアフリー第二弾(知的障害者編)」

こんなこと言ってはなんだけど、みんながわかる情報発信って目指すべきではあるものの実現は不可能じゃないかと思えます。 「知的障害」と一言でくくってしまうけど程度も種類も多様。グレーゾーンの人だっているし、そうでない人も知識に明るくない分野って…

考察★ハートネットTV「もうひとつの“性”教育プロジェクト」

LGBTでない人に聞いてみたいのですが、LGBT問題に興味ありますか? ミッツ・ケールちゃんは当事者でないのにも関わらず、なぜだか興味ひかれる自分を不思議に思っていました。 自分はLでもGでもBでもTでもないから関係ないのでは? そんな人こそ価値観を問い…

考察★バリバラ「テレビのバリアフリー第一弾(視覚障害者編)」

4/15(日)19:00~19:30 Eテレ ”みんなちがって、みんないい” バリアフリー・バラエティー 障害を持つ人たち、生きづらさを抱えるすべてのマイノリティの人たち、そして健常者と呼ばれるいわゆる普通の人たち。みんなが共に気持ちよく過ごせる多様性のある社…